top of page

下湯平のかかし祭りのことが頭から離れない

更新日:7月22日

私が最初に移住した下湯平の畑(はた)地区、ここは文字通り湯平温泉街の下の地区であり、小さく穏やかな農村です。そこである時、地域の活力づくりのために始まった「かかし祭り」。




このかかし祭、試行錯誤しながらでしたが、続々鬼才が目覚め始めておりまして、毎回ギョッとしたり笑ったり、感心したり虜になったりと、実は毎年めっちゃ楽しませていただいてます。これはどこのおじいちゃんが作ったのかなと思いを巡らせるのも楽しい。




去年からさらに熱量が上がっていて、特に立体の獣を作ってる方!

すごいクオリティです。図画工作の喜びを感じる。。


いよいよ高まってきてるので何かいずれ当プロジェクトとも連携してみたいと密かに企て中。

とにかくシュールな仰天ワールドなので私的に大好物ですし、おすすめです。 毎年11月の1ヶ月間展示されるので、またぜひSNSなどでもお知らせしたいと思います。

(この状態で一ヶ月屋外展示するのもすごいよ!)

いくつになっても作ることは愉しい!という純粋なエネルギーをぜひ感じてみてください。


ree



Written by MAW | 渡邉まさみ





コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page